エアコンフィルター交換 |
グランドエスクード用のエアコンフィルターをカー用品店で探しましたが、例に漏れずありません (ToT) ということでNETで探し注文しました。 このフィルター、活性炭入りです。花粉や匂いまで除去してくれます。 |
||
エアコンフィルターはグローブボックスの奥にあります。そこでグローブボックスを外します。(外すといっても奥のストッパーを外し下に傾けるだけですが) | ||
まずはグローブボックスの右側の黒色のステー?(ダンパー)を右にずらして外します。 | ||
グローブボックスのストッパーを外すため、両側を手で押ながらボックスをさらに開いて外します。
ストッパーが外れるとボックスが下に外れます。 |
||
奥にフィルターのカバーが見えます。そのカバーを外すとフィルターがあります。 | ||
フィルターを引いて出します。 | ||
左側が新品で右側が外した物です。新品は活性炭入りですので真っ白ではありませんが、外した物がいかに汚れていたかわかります。 (-
-; 今後は定期的に交換します。 |
||
新品と交換します。UPと書かれているので上下間違えないように付けます。 後は外した逆の手順で取り付けます。 エアコンからは今までと違いクリーンな空気が流れて来ます。 |
![]() トップ |