日記 |
![]() |
2月2日 |
ドライファストルブをダンパーに塗ってみました。 ダンパーのロッド部分に塗布することにより、ダンパーの初期動作が軽くなり、路面の突上げ感が減少するようです。 |
||||
実はドライルーブforダンパーという正規品が売っているのですが1500円という価格とスポイトで塗布するためダンパーのロッド部が直視できるタイプでないと施工できないため(グランドエスクードの場合ダンパーがカバー覆われているためロッドが見えない)似たような製品で価格が半分、しかもスプレータイプのドライファストルブをテスト的に試してみました。 ジャッキで車体を持ち上げていくと、やはりカバーでロッド部が見えません! そこでドライファストルブに付属のノズルを付けカバー内に差込み塗布してみました。ロッドに塗れているか確認はできませんが、多分OK 4輪共塗布し試乗してみました。 最初のうちは路面の段差に対して若干ですが角が取れた感じがします。ですが暫くすると感覚に慣れるのか効き目が落ちてくるのか以前と変わらない感じに… 頻繁に施工すれば効果があるかも |
![]() |
![]() |