日記 |
![]() |
3月6日 |
![]() |
||||
ルーフボックスの割れ補修 数日前、ボードをルーフボックスに入れようとしたところ、底面の一部に割れを発見しました。 |
||||
早速、ルーフボックスを補修するためプラリペアを購入。 このプラリペア、造形補修剤というもので割れたプラスチック類を溶着して補修するものです。無くなった部分も型取りして再生することもできる上、5分程で硬化し強度もかなりのものになるという優れものです。 補修作業ですが接触面積を増やすため割れた部分をV字にカットするのですが、ルーフボックスの厚さが薄くカットするのが難しいのでそのまま上に盛るような感じで補修しました。これはこれで強度もあり、それに裏側のみ補修したので表側からは殆ど判らないようになりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |