 |
|
|
|
 |
出発が遅く、駒ケ岳SAは混みこみです。 |
|
 |
|
白馬村に向かいます。 |
|
 |
少し遅めですがここガーリックでお昼にします。 |
|
 |
|
ガーリックの香り漂う店内は雰囲気抜群 |
|
 |
味も最高! |
|
 |
|
長野五輪のジャンプ台を見に行きます。 |
|
 |
ここであの感動のシーンが・・・ |
|
 |
|
ちょっと早いですが今日の宿泊先に向かいます。
途中、紫陽花が咲いていました。 |
|
 |
宿泊先のホテルグリーンプラザ白馬が見えてきました。 |
|
 |
|
この林の中から現れる時・・・ちょっと感動! |
|
 |
ホテルではビリヤード・卓球そして温泉。
身も心もリフレッシュ
夕食はバイキングそして追加料金で飲み放題! |
|
 |
|
すがすがしい朝です。ちょっと寒いくらい
今日は栂池に行きます。 |
|
 |
栂池まではゴンドラリフトとロープーウェイで行きます。
ゴンドラリフト・ロープーウェイ(往復)+自然園入場料金=3300円 |
|
 |
|
ゴンドラはとっても気持ちいい、ちょっと怖いけど。
この後ロープーウエイに乗り換えます。 |
|
 |
到着です。 |
|
 |
|
かなり涼しい
ここは何万年もかけて積み重なってできた湿原地です。6月ごろに雪がとけだし、いっせいに花が咲き始めます。 |
|
 |
イワイチョウ |
|
 |
|
チングルマ |
|
 |
タテヤマリンドウ |
|
 |
|
ニッコウキスゲ |
|
 |
わたすげ |
|

|
|
コバイケイソウ
いろいろな花が咲いています。 |
|
 |
お昼はホテルで用意してもらったお弁当を食べます。たいしたものは入っていませでしたが・・・ウマ〜イ!
のんびりと散策と思っていたんですが、人の多さと結構なアップダウンでかなりキツイ |
|
 |
|
下界に降ります。地上に近づくにつれ暑さが加速度的に増してきます。 |
|
|
岐路につきます。 |
|