ゴールデンウィークに長野県にドライブに行ってきました。
さすがに中央道は車が多く、いっぱい抜かれました。 (ToT)/~ |
 |
|
 |
駒ケ岳SAで一服、朝早い時間帯だったためちょっとだけすいていました。 遊歩道、散歩しました。気持ちいい〜 \(´o`)/
|
 |
|
|
信濃町ICで降りて最初の目的地戸隠忍者村へ
道路の脇にはまだ雪が残っていました。 |
|
|
 |
忍者村ではフィールドアスレチックがいっぱいあり、体を動かすには
いいのですが、さすがにチビッコ忍者村
子供たちがわんさかいてちょっと大人だときついかな〜
(いろんな意味で・・・)
水グモの術で池の上を浮き輪の台に乗ってロープを引っ張り進むのが
あったんですが、けっこう水の中にドボンしてました。
見ている方は(かわいそうだけど)楽しかったで〜す。
営業期間 : 4月下旬〜11月下旬
営業時間 : 開村AM 9:00〜閉村PM 5:00
料金 : 大人〜小学生 幼児
小猿券 (入村のみ) 450円 200円
霧隠券 (入村+施設利用券2枚付) 1000円 800円
陽炎券 (入村+施設利用券3枚付) 1200円 1000円
猿飛券 (入村+施設利用券6枚付) 1800円 1600円
※忍者村のHPで割引券の案内がでています。入村以外は全て200円
引きになるそうです。 |
地点情報 → ちびっこ忍者村.pmf |
つづいて黒姫高原コスモス園に到着・・・ |
|
|
 |
まさかの季節外れ なにもありませんでした。 (T_T)
開園期間 : 7月中旬〜10月中旬
開園時間 : 8:00〜17:00
入園料 : 大人500円 小人300円
昔はただ だったような・・・ |
地点情報 → 黒姫コスモス園.pmf |
|
つくしがはえていました (^_^)/~ |
|
|
 |
|
|
|
今日の宿泊先は上林温泉の旅館です。
この旅館ちょっと古いのですが・・・料理が最高にうまい!
旬の山菜の天ぷらその他・・・とにかくご飯がいっぱい入ります。
とっても最高!そして料金がとってもリーズナブル (^o^)/~
隠れ家的な宿なのであまり紹介したくないのですが・・・
|

地点情報 → 上林温泉の旅館,pm |
 |
|
 |
上林温泉はちょうど桜が満開でした。 |
|
|
次の日は小布施に行ってきました。 |
|
|
 |
|
 |
菜の花がいっぱい咲いていました。 |
|
|
 |
|
 |
空が曇りなのでいまいち発色がよくありませんが・・・
地点情報 → 小布施付近 菜の花.pmf |
|
|
|
|
|
まさに春を満喫した旅になりました。 |
|
|