LEDスピーカーに交換 |
![]() |
FOSION FSN-L16 16cmコアキシャル2WAYマウントスピーカーLED付 純正交換タイプで音に合わせて青色のLEDが光ります。グランドエスクードの純正スピーカーは、前ドアと後ドアにそれぞれ4箇所取り付けられており、今回すべてこのタイプに交換しました。 |
|
![]() |
まずは内張りを外します。 2箇所のネジを外します ドアノブを前に押してロックを外します 下から強引に内張りを引き剥がしていきます 内張りを下から少し持ち上げた状態でドアノブを中へ(裏側)通すとともに裏側にあるコネクターも外します 後は上に叩きながら内張りを外していきます |
|
![]() |
裏側のコネクターです。 | |
![]() |
内張りを剥がした状態です。 | |
![]() |
純正スピーカーを外します。 | |
![]() |
外した状態です。 | |
![]() |
純正バッフルボードの下の部分を少し削ります。プラスチックのため簡単に削れます。 | |
![]() |
このスピーカーはLED用の配線があるので、この部分がバッフルボードの削った部分に合うように取り付けます。 |
|
![]() |
極性を間違えないように配線します。 | |
![]() |
付属のビスで固定します。 周りにスポンジを貼るのですが付属のものは両面が剥がれて使い物になりません!隙間テープで代用しましたが、これがバッチリのサイズでした。 後は内張りを戻し完成! |
|
![]() |
昼間は光っているか少し判りにくいですが、夜は眩しいくらいです。さらに音に合わせてLEDが点滅するのですが、音量をかなり上げると絶えず光っている状態になってしまいます。 | |
![]() |
真正面から見た状態です。 音に関しては2WAYだからかツィーターで再生される高音域が純正よりも強調されるようです。好みにもよりますが低音重視にEQで調整しました。 純正と比べると今まで聞こえなかった音が表現されるようになった?かも・・ |
|
![]() トップ |