 |
|
|
|
 |
少し遅いですが、9時出発です。 |
|
 |
|
西宮名塩SAで少し早いお昼をいただきます。 |
|
 |
神戸ラーメンを食べます。これ、かなりウマイ! |
|
 |
|
鳥取砂丘に14時15分到着です。
やっぱり遠かった。/(~o~)/ |
|
 |
お〜あのリフトに乗りたい。 |
|
 |
|
車をUターンさせ砂丘センター車を停めます。 |
|
 |
さ、寒い!往復300円の空中散歩、あっという間に砂丘に到着です。 |
|
 |
|
広大な砂浜、そして起伏にとんだ地形 |
|
 |
風紋ができています。5m程の風が吹くとこの様な模様が出来るようです。 |
|
 |
|
砂に足をとられながら小高い丘を登ると青い日本海が見えてきます。とってもキレイですが、とっても風が強く、とっても寒い! |
|
 |
期間は終了していましたが砂像がつくられていました。 |
|
 |
|
次は因幡の白うさぎで有名な白兎神社行きます。
砂丘から20分程で到着です。 |
|
 |
道の駅になっています。
まずは歩道橋を渡り向かい側の白兎海岸にいきます。 |
|
 |
|
|
|
 |
戻って神社でお参り、旅の無事を祈ります。 |
|
 |
|
今日の宿泊先に向かいます。 |
|
 |
大山が見えてきました。 |
|
 |
|
今日の宿泊先の関金温泉「湯楽里」 17時30分到着です。
素泊まりという検索で出てきて、そのまま予約。朝食は600円ですが付けました。 |
|
 |
部屋はとってもキレイでしかもテラスがあり、そこからは大山が眺められます。
夕食は付けていないので途中で買ってお部屋でのんびり食べます。 |
|
 |
|
朝です。朝風呂、朝飯前にちょっと散歩 |
|
 |
お風呂です。日本有数のラジウム温泉(単純弱放射能泉) |
|
 |
|
朝食です。 |
|
 |
部屋から大山がきれいに見えています。今日はいい天気
9時30分出発です。 |
|
 |
|
大山に傘雲がかかっています。
今日は世界遺産である石見銀山に行ってきます。 |
|
 |
石見銀山世界遺産センターに12時到着です。
館内を見学します。 |
|
 |
|
古い町並みを見に行きます。車でも行けるのですが駐車場があまりないということで15分おきに出るバスでの移動です。 |
|
 |
歩いていると銀細工や喫茶等のお店があります。 |
|
 |
|
大判焼きを食べながらウロウロ、このまま20分程歩いて世界遺産センターまで戻ります。
実は銀山抗(間歩)を見に行きたかったんですが、龍源寺間歩という所しか公開されてなく、しかもバスも通っていないということで2.3kmを歩く気力と時間が無く今回は断念しました。 |
|
 |
次に出雲大社に行きます。13時45分出発
空がとってもキレイです。 |
|
 |
|
やってきました出雲の国 14時45分到着です。 |
|
 |
おーこれこれ、このでかいしめ縄にお賽銭を投げ込みます。落ちてこなければ願いがかなうらしい
こ、これはやらねば!
10円を投げます、すると100円が落ちてきました。お〜ご利益! |
|
 |
|
落ちてきたお賽銭も必死で投げ入れました。肩が痛いです |
|
 |
出雲大社を後にします。15時30分出発 |
|
 |
|
今日の宿泊先の浜村ビューホテルに向かいます。距離にして150kmちょっと遅くなるかも |
|
 |
18時到着です。結構遠かった! |
|
 |
|
ロビーに通されお茶とお菓子のおもてなし (^o^)
お部屋は和洋室でベットも付いてます。 |
|
 |
まずは温泉へ、貸切露天風呂に入ります。
これが、お湯がとっても熱く入れないです。でも外は寒いので・・・熱い・寒い・熱い・寒い、連発です。
ちょっと熱すぎかも (ToT) |
|
 |
|
まちに待った夕食です。カニ、カニ! |
|
 |
カニ尽くしです。このホテルは松葉カニ○得プランというお値打ちな料金でカニが食べれます。
でも・・・カニのみで飽きました。普通のお魚のお刺身をワサビを付けて食べた〜い! |
|
 |
|
朝です。朝食は和食のバイキング |
|
 |
9時30分出発です。今日は日本海側を通って帰ります。 |
|
 |
|
今日は天気が悪く雨です。片側1車線のワインディングロードのため車速が上がりません、でも景色はキレイ |
|
 |
途中、城崎(きのさき)に寄ってお昼食べました。駐車場が殆ど無く、800円も払ってなんとか停めることが出来ました。 \(`o´)
ここは情緒ある温泉街で土産屋さんもいっぱいあり賑わってました。温泉は入らなかったんですが、お昼は出石(いずし)皿そば食べました。 |
|
 |
|
一人前が5つの皿に分けられており、食べ方に沿って5つの味が味わえます。もっと食べたかった。 |
|
 |
喫茶店に入りケーキも食べました。ウマーイ |
|
 |
|
琴引浜にも寄ってみました。ここは鳴き砂といって浜をすり足で歩くと「キュキュ」って音がするんです。
でも今日は雨、鳴きません! |
|
 |
荒れ狂う海、めちゃめちゃ寒い。早々に退散します |
|
|
|
帰路に付きます。 |